中学生の息子 LINEの話題問題

スポンサーリンク

中学生にスマホは早い方針

中学生になると、同じ学校の生徒たちは、どうやらスマホをもたせてもらって
LINEを互いに始めて盛り上がっているようです。

うちの子は私のお古のiphone5sを自宅のwiーfiのみの使用可で
与えています。主にゲーム、日記を書いたり、調べ物、動画、あと離れた祖母とできるスカイプぐらいの使用です。

今どきの若者はSkypeを知らなかった

SIMが入っていないので、LINEができない息子は、
下校時にLINEで盛り上がっている友達の話に入れないと
最近、帰ってきては愚痴るように・・・。

毎日学校で会うのに、夜にLINEで会話する時間など、親から見ればないだろうと思っているのですが。

子どもたち同士ではやはり付き合いというものがそれなりにあるようです。

Skypeならできるよと言ったら、「それ何!!?」と誰も知らなかったそうな(^_^;)

LINEアカウントはFacebookアカウントがあれば作れる

電話番号がなくても、Facebookアカウントがあれば、LINEは始められるんですね。

Googleアカウントを作成後、Gmailのアドレスを使ってFacebookアカウントを作ります。
基本Facebookは使用しない、プロフィールを公開しない、検索エンジンで検索できないなど個人情報の保護に気を使いながら、アカウントを作成し、

Facebookをアカウントを使ってLINEのアカウントを作ることに成功!

SNSをする上でルールは大事

中学生になると、部活動、テスト、勉強、学校行事と
ゆっくり休む間もなく用事があります。

親が心配になるほど、疲れているような気もします。

できるだけ、睡眠はたっぷり取って欲しいし、栄養もしっかりとってほしい。

自分のやりたいことを優先してやること。

必要のない相手にはLINEアカウントを教えない。

無駄な会話のグループには参加しない。


息子本人も、面倒なやり取りはできるだけ避けたいようです。
そのうち、また考え方も変わってくるかもしれませんがね。

でも、LINEで友達と会話できるようになって、すこし楽しみが増え、少し遠かった友達とも近づいたようで、心なしかごきげんになっている最近の中1息子です。

ちょび

3人の子育てをしながら、夫と5人家族で生活しています。
仕事しながら、育児、家事に每日奮闘しています。
このブログでは、シンプルに暮らすをテーマに手帳術や自宅をシンプルに片付けるためのアイデアを色々紹介しています。

フォローボタン
ライフスタイルを整える方法
スポンサーリンク
フォローボタン
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました