記事を作成するとき、こんな便利なサイトがありますよーって
紹介したりする場合がよくありますね。
私も、いろいろなサイトから勉強させてもらって
記録しておきたい時が多々あります。
WordPressのプラグインには
そんな時にサムネイルも簡単に作ってくれるプラグインがあるんですねえ。
「Browser Shots」
いちいちページの画像を切り取ったり編集しなくても
画像のサイズを決めて、URLを入れるだけで
簡単に自分のサイトにサムネイル画像が挿入できます。
>>WordPress › Browser Shots « WordPress Plugins
ブログを書くときは、見た目にも
写真やイラストなどの画像があると、
なんとなく読もうという気になるんですね。
記事のバランスや強調の仕方、文字の大きさなど
読んでもらうためにはいろいろな工夫が必要なようです。
コメント