WordPressの記事が増えてくると、自然とカテゴリーも増えてきます。
そのとき、通常のカテゴリーページでは、カテゴリーを並べ替えるのに時間がかかります。
種類ごとにわけたい、親カテゴリーに入れたいなど、
カテゴリーのカスタマイズをしたいときに便利なのが
「Category Order and Taxonomy Terms Order」
というプラグインです。
「Category Order and Taxonomy Terms Order」をインストールして有効化すると
投稿タブに「Taxonomy Order」というのが出てきました。
これを選択すると、
現在の状態のカテゴリーが出てくるので、これをドラッグして移動するだけで
簡単にお好みのカテゴリーの順番に変更することが可能です。
使い方も単純で簡単なので、並び替えをしたくなったときに非常に便利なプラグインです。
コメント