幸せに生きるための考え方 すべての自分の選択した行動に対して責任をとる 心が疲れてしまったとき、 身体を休めること、大切な行動の一つだと紹介しました。 ですが、「休んでもいい」とは「何もしないでいい」とは少し違います。 休む目的は、自分の抱えている課題や問題を、自分自身で乗り越えるための力を養うた... 2020.03.21 幸せに生きるための考え方
幸せに生きるための考え方 困難や逆境にぶつかっても、慌てずに対処するために普段から心がけること 想定外の困難とは、試練であり、苦しいものですが、 それとともに、自分を成長させ学ぶためのチャンスでもあります。 緊急事態が起こったときには、人生においての教訓がたくさんあります。 起こってしまった困難に打ちひしがれるよりも、 ... 2020.03.15 幸せに生きるための考え方
幸せに生きるための考え方 夢や目標を確実に叶える手帳術に挑戦してみよう 読了した本の紹介です。 「今からすぐに夢を叶える手帳術」 2014/12/6 発行 著者 黒木 香苗 手帳術の本が好きでどうしても、選んでしまいます。 この本は、ページ数も多くなく1時間ほどで読めてしまい... 2020.01.18 幸せに生きるための考え方ライフスタイルを整える方法手帳術