Illustratorを使っていて、
同じイラストを同じ間隔でまっすぐ並べる方法です。
1.まずイラストを用意します。
この花殻のマークを同じ間隔でいくつか並べていきたいと思います。
2.同じ花がらをコピーして貼り付けします。
3.ダイレクト選択ツールで花がらを四角で囲みます。
囲み終わると下記の図のように3つの花がらが選択された状態になります。
4.この花がらを整列させていきます。
メニューバーのウィンドウを開き、その中の整列を選択します。
すると、小さい整列ウィンドウがでてきますので、
まずは垂直方向に整列させます。
横に、まっすぐに並びました。
次に水平方向にも、おなじ間隔で整列させます。
「水平方向中央に分布」のボタンを選択します。
これで、同間隔に、イラストを並べることができました。
基本的なことですが、様々な機能がありすぎて、
いつも使っていないとたくさんの機能が使いこなせませんし、
すぐに忘れてしまいます。
記録しておけば、忘れにくくきっと思い出しやすいかなーと思いますね。
自分でも、忘れないようにこれからもブログ内に記録していかねばいけませんね。
ちなみに私が使っているのは「CS6」です。
こないだまで、「CS2」だったので、かなりとまどっている最中です。
業界最先端のベクターグラフィックソフトウェア | Adobe Illustrator
Adobe Illustratorはベクターベースのグラフィックソフトウェアです。アートワークをモバイルの画面に収まるように縮小したり、広告用に拡大することができ、サイズを変更しても、その鮮やかさと美しさが損なわれることはありません。
コメント